2010年09月03日

新生活スタート

昨日豊明市から豊田市に一家で引っ越してきました。

7月に中古住宅を購入、リフォーム、御祓い。あっという間でした。

今までの家とは比べ物にならないほど新しく綺麗で明るい家。

新しい家に住める嬉しさより、この家でどんな生活をしていくかのプレッシャーが・・・

でも、家族が喜んでくれているから素直に嬉しいといっておきましょうか。

とにかく、公私共にこの豊田市がさらに住みやすい街になるように活動していきたいと思います。

これからもよろしくお願いします。

ねずみ1号  


Posted by フリステ  at 18:08Comments(0)大ボス(管理者)

2010年07月20日

本当に楽しかった

豊田ハンディキャブの会の理事長が亡くなって一月経つ。

「本当に楽しかった」亡くなる前日のこの言葉。ずっと耳から離れません。
一ヶ月いろいろ考えました。
言葉通りのことを思っていたと思います。

でも、私はいろいろ考えました。

本当に伝えたかったこと。
なぜ、あの日、お見舞いに行ったのか?
なぜ、探しても見つからなかった品が前日見つけることができたのか?
なぜ、私なのにあんなに喜んでくれたのか?
なぜ、握り締めた手があんなに力強かったのか?
・・・。

考えましたが、分かりません汗
でも、やっぱり楽しかっただよね。
いいことばかりじゃないけど、自分の力を出して生活できたもんね。

この言葉が聞けて良かったと思う。一生大事にしていきたい。
そして、一人でも多くの人が、大事な瞬間にそう思える人生を送って欲しい。
その手伝いができるこの仕事、この身体に誇りを持って大事にしていきたい。

ねずみ1号  


Posted by フリステ  at 09:39Comments(0)大ボス(管理者)

2009年05月26日

お久しぶりです

2ヶ月ぶりです。

いやー、やっと書けるだけの余裕ができました。
ブログをお休みしていた原因は背中の痛みです。
二次障害なのでしょうが、背中にナイフが刺さったような(本当に刺さった経験はありませんが・・・)痛みがあるのですが,
これが普段より悪化、痛いの痛くないのって・・・

ということで、極力負担を避けようとお休みさせてもらいました。
書きたいことは、いっぱいあったんですが・・・(追々、書きますね)

それにしても、痛みというやつはやっかいですね。やる気をどんどん失わせます。
特に家に帰ると、もう、なんもしたくない状態。
一番しんどいのが、痛みでよく寝れないこと。だから朝は特に不機嫌です。

なるべく職場では、不機嫌さは出さないようにと心がけてはいましたが、朝などは特に不機嫌さや疲労感が出ていたと思います。
すいませんです。
体調や気持ちのコントロールは大事ですね。
体調の方はどうしても無理をしなければいけない時があるので、せめて気持ちのコントロールだけでも出来る様にしていきたいです。

ようやく、少し痛みに慣れてきたので、書き込みをしていこうと思います。
今までよりペースは落ちると思いますが、書きたいことはいっぱいあるので、よかったら読んでやってください。

ねずみ1号  


Posted by フリステ  at 18:27Comments(2)大ボス(管理者)

2009年03月19日

電車

昨日はお休みをもらいました。

家族で電車に乗ってセントレアに行こうかと思っていたのですが、小鳥が今一体調が良くなく、家でゆっくりすることに。
電車を楽しみにしていたのですが・・・。でも、インターネットで電車の動画を見て楽しみました。
なんであんなにあるのか分からない。凄い量の動画、ほんの1・2分のものをどれだけ見たか・・・。
飽きないんですねー。

私には何が楽しんだか、良く分からんですが、とりあえず満足してくれて良かったです。

今日のよかったこと、新しい発見。
日曜日の理事会の資料ができあがって良かったです。
ねずみ1号  


Posted by フリステ  at 23:21Comments(0)大ボス(管理者)

2009年03月15日

言葉

ピアカンで安城へ。

昼食はもちろんラーメン。
カウンターに8人ほどの店。開店と同時にいっぱい、人気です。
つけ麺は無理なのでしょうゆラーメンを食券購入(食券制は面倒です)

水はセルフ。別に今飲みたいわけでもなく、変に水があるのも食べにくいので後で頼むことに。
来ましたラーメン。目の前の一段高い台の上に「おまちどうさま」と置かれました。
やっぱり。カウンターはこのケースが多い。
「すいません。下ろせないので下ろしてもらえますか」と言うとあわっててやってくれました。
ラーメンを目の前にニンマリしながら、箸を取ろうと手を伸ばしかけると隣の男性が取ってくれました。
こういうとと結構多いです。お礼を言いながら受け取ると、水がないことに気づいたようで、「水いる?」と尋ねてくれました。
別にいらないわけではないので、幸いで「すいません。」と水を入れてもらった。
その時、定員さんが「申し訳ありません」という言葉が男性に。

ん、何か違和感。私が悪いことしたか?
いや、もちろん、定員さんは気がつかずお客さんにやらせてしまったことへの声かけなのだが、
「ありがとうございます」の方がみんな気持ち良いのではなかろうか?
まあ、そういう声かけができるのも周りが見えている証拠で、いい仕事ができていると思う。
細かいことが気になるのは私の悪い癖だろうが、気にしていないと何か大きなものに流されてしまうような気がする。

で、前置きが長くなってしまったが、肝心のラーメン。平打ち麺で好感触、何よりメンマが美味しかった。
また、行こうと思う。ごちそうさまでした。おいしかったです。

帰るときにドアを開けようとしたら、待っていた女性がすっと開けてくれた。
やけに親切な人に出会う日だ。
気分良く、ピアカンに望めて、いつにもまして、テンションが高かった気がする。

今日のよかったこと、新しい発見。
ピアカンがとっても楽しかった。小牧からの方(おっかけ?)、知り合いもいてびっくり。
改めて言葉ってむずかしいですね。発する方の思いと受け取るほうの思い。改めて発見です。

ねずみ1号
  


Posted by フリステ  at 23:43Comments(0)大ボス(管理者)

2009年03月11日

影響力

今日はほぼ、1日会議でした。
疲れました。

午後の会議は特に疲れました。
自分の能力の乏しさというか、なんというか・・・

一番情けないのが途中で集中力が途切れてしまうこと。
これは普段からそういう仕事の仕方をしていない証拠でしょう。
豊田の福祉に大きな影響がある会議です。
この会議が多くの人に影響を与えるのです。

誰でもどんな仕事でも、色々な人に影響を与えます。
それぞれがそういう立場にいるんだということを理解してほしい。
自分の働き方が誰かの生活に大きな影響を与えるんだと。

それを自覚しながらも切れてしまいました号泣
いけません。来年度からはもっと積極的にこの会議にのぞもうと思います。

今日のよかったこと、新しい発見
風呂に入っているとき、今朝のできごとを思い出しました。
子ねずみが本棚から絵本を取り、とことこ歩いて私のところへ読んでくれと持ってきた。
たったそれだけだが笑みがでる。
自分のしてほしいことを言えなくても伝えられる彼女の力。
私に十分影響を与えている。
そんな影響を与えてもらえる立場にいること発見し、私も誰かに影響を与えているということ、そしてそういう立場にいることを改めて気づかせてもらってよかった。

ねずみ1号  


Posted by フリステ  at 23:26Comments(0)大ボス(管理者)

2009年03月08日

マラソン

にっしんわいわいマラソン・ウォークに参加してきました。

なぜマラソン?
もちろん(?)積極的参加ではありません。
ママ友の誘いでそうなったのですが、誘った相手は体調不良で不参加(マジ)

結局、私達一家だけで、かめの部の3.5Kmを歩くことに。
歩くと言っても私は電動車いすですが・・・かみさんと子ねずみを交代で抱っこしながら50分ほど。
小鳥は最後少しぐずりましたが、最後まで歩ききりました。立派立派元気
小鳥と手をつないで電動を操縦するのは中々テクがいるんですよー。
午前中は寒かったけど楽しかったです。

おもしろいことが1つ。
スタート待ちをしているときに子ねずみは地面に座って砂遊びをしていました。
私はその前で砂を食べないよう見ていると、高校生くらいの女の子が子ねずみに「ごめんね」と声をかけながら、
抱え上げ、すぐ側にいたかみさんの側へ子ねずみを立たせると、私に向かって「どうぞ」と声をかけ、去って行きました。
????
この行動を理解するのに少しかかりましたが、彼女は子どもがじゃまで私が通れないと思ったようです。
親切って難しいですね。
私が本当に立ち往生していたら凄くありがたい行為です。
しかし、困ってなかたんだなー。
でも、嫌な気持ちにはならなかったよ。親切を行動に移すのは勇気がいるもんね。
次の機会があったら困っているか聞いてくれるとうれしいな。

今日のよかったこと、新しい発見
小鳥と手をつないで電動を高速で操縦する。うまくいってよかったのと楽しかったです。
参加者のベビーカーは多かったけど、車いすは1人(見る限り)。もっともっといろんなところに出て行かないといけませんね。改めて発見です。  


Posted by フリステ  at 22:38Comments(0)大ボス(管理者)

2009年03月06日

キスで目覚めたことありますか?

今日は病院の日。

病院が終わるともちろんラーメン。
今日も喜多楽へ、お目当ては中京テレビのPSの企画で作られた味噌リアン。
名前のとおり味噌だけどイタリアンなラーメン。
麺はパスタのフェトチーネのような平打ち太麺。具は厚切りベーコン、煮玉子1/2、赤タマネギ、ルッコラ?、パプリカ、粉チーズ。
変り種のものでも、美味しかった。でも、好みで言えば私好みではなかったですが、食べれて満足。
接客は相変わらず心地よかった。

タイトルが気になりますか?
喜多楽からの帰りにラジオで、キスで目覚めたことがある人の割合のことを聞いた。
調査では1位オランダ(だったと思う)八十数%、2位フランス七十五%、最下位日本十八%。
日本の最下位は納得だが、良く考えるとそれでも日本人の約5人に1人はキスで目覚めたことがあるということになる。
うーん。そんなにいるのか?

みなさんはどうですか?
私?
私の記憶の中では物心ついてから、キスで目覚めたことはないのですが・・・記憶にないだけか・・・?

今日のよかったこと、新しい発見
床屋にも行けた病院の後だったからか緊張も少なく楽に出来てよかった。

ねずみ1号  


Posted by フリステ  at 22:48Comments(0)大ボス(管理者)

2009年03月03日

当たり前の生活 その2 働くこと

働くことはとても重要なことです。

でも、なぜ働くのでしょう?

理由などない、食うためには働かなくてはいけないから。自分のため、家族のため・・・。
でも、食うに困らない人も働いてます。
また、食うに困りそうでも働く種類を選んでいる人もいます。

何でしょう・・・

日本国憲法には働くことについてこうあります。
第27条 すべて国民は、勤労の権利を有し、義務を負ふ。

働くことは権利であり、義務なのです。
義務だと言われてしまっては、いろいろ考えても意味がないかもしれません。

私達、障害者はどのように、この義務を果たせるのでしょう。
それと世間は障害者をこの義務が果たせる対象と見ているのでしょうか?

私はここで働くようになって、この義務を果たせる感覚を知りました。
最初は小さな義務でした。それが働いているうちに少しずつ大きくなっていきました。
その人によって義務の果たし方は変わるでしょうが、障害者も環境がそろえば義務を果たせるのです。

私がなぜこの義務を果たせるようになれたか?
環境を整えられる状況にあったからではないかと思います。
もちろん、どうしたら自分の力を効率よく発揮できるかも常に考えて言葉に出していたと思います。

当たり前に働くこと。働くことに当たり前などないかもしれません。

今日のよかったこと、新しい発見
家に帰るとお雛様を飾ってあった。なぜ、今日。子ねずみの婚期が遅れる?(それもいいか)、かみさん曰く、京雛だから3日過ぎてもいいそうです。まあ、よかった。
私は男兄弟だったのでお雛様などまったく関係なかったが、自分の部屋にお雛様がある。不思議な感じです。

ねずみ1号
  


Posted by フリステ  at 23:21Comments(0)大ボス(管理者)

2009年03月02日

5周年

とても個人的な5周年を土曜日に迎えました。
入籍して5年です。5年前の2月29日。

土曜日、家族で中馬のおひなさまを見に行き、夜は子どもを親に預けて、行きつけのイタリア料理店に。
少し奮発してコース料理。ここの店は本当に旨いのです。
何よりゆっくり、食事を食べれたこと。正確に言えば私のペースで食べさせてもらえたのはうれしかったです。

それにしても時の経つのは早いですね。もう5年。
子ねずみも1才。中馬ではとことこと、でも、しかっり歩き回っていました。
小鳥はもうすぐ4才。春には保育園。子ねずみの手を引いて歩いています。

成長は早いものです。
食事中、自分のベースで食べられることを喜んでいると、かみさんが教えてくれました。最近、食事中に小鳥が「小鳥が子ねずみちゃんのごはん食べさせてあげるから、お母さんはお父さんにたべさせてあげてね。」とよく言っていると。
そして、今日の朝食で「お父さんはパソコン上手だけど、ごはんとお茶は上手に食べれないねー」と不思議そうに話していました。
思わず「そうだねー」と他人事のような返答をしてしまいました・・・。
本当に、成長は早いものです。

今日のよかったこと、新しい発見
子ねずみが昼寝の時間が長かったようで、帰ってからも二人で遊べました。背中をとんとんもしてくれてよかったー。
やっぱり、兄弟ですね。笑い方やしぐさがどんどん似てきます。遊んでいるときに気づきました。今まであんまり感じなかったんですが。発見です。  


Posted by フリステ  at 23:29Comments(0)大ボス(管理者)

2009年02月27日

は、歯が・・・

夕食を終え、かみさんが作ったボーロを食べながらお茶を飲んでいた。
このボーロがまた石のように硬い。

タイトルからして、ピンポン。挿し歯がとれました。しかも前歯、年始の餅でやったとこと一緒号泣

硬すぎだぁー。でも、かみさんは子どもにはこれくらい固いほうが食べるのに時間がかかっていいよ。と、笑ってます汗

歯医者予約しなきゃ汗

今日のよかったこと、新しい発見
歯がとれたのはよかーないが、明日起きたら小鳥が心配してくれると思うので、どんな言葉をかけてくれるか楽しみです。
最近、崖の上のポニョの影響で「お父さん、守ってあげるね」と言ってくれます。
ポニョの影響と分かってはいてもうれしいですね。気持ちを伝えるってことは大切なことですね。
そして、それが言葉や文字で表せること、言葉や文字で感じることができることを大事にしなくてはと発見した。

ねずみ1号  


Posted by フリステ  at 23:05Comments(0)大ボス(管理者)

2009年02月24日

役割

今日は休みをもらって津島のラーメン屋、呵呵(かか)に行ってきました。
メンバーは私と小鳥とラーメン好きのケアスタッフの学生。彼とはよくラーメン屋の情報交換をしています。
昼少し前に着きましたが平日でも席は皆埋まっていましたが少し待つ程度でテーブル席に着けました。

待っている間に食券を買います。
食券を買うのも彼がいると楽ですね。誰かに頼まなくてもすみます。
メニューは私はもちろんつけ麺。なぜもちろんか、今日は介助してくれる人がいるから普段一人では食べれないつけ麺。
彼はしょうゆの細麺。小鳥もしょうゆ、麺は太麺(太麺の方が量が多いので細麺にしたらと言ったのですが聞き入れられず、でも心配無用で一人前食べてしまいました)
そして、おしっこの確認。食事の途中で言われるとややこしいので。
「行く」、私も一緒に行きます。もう自分でできるので見てるだけです。

準備万端で席に、それぞれのラーメンが来ると、さあ、彼は大忙しです。いつもかみさんがしていることをしなければなりません。
小鳥にラーメンをとりわけ、私のつけ麺を入れ、自分も食べる。
文章にすると1行の内容をやる人が変わっただけだが、私にとっては大きく違います。
かみさんなら全自動。
でも、彼には一つ一つ指示(お願い)をしなければいけません。
面倒です。でも、私にとってはとても新鮮で大げさに言うと達成に満ちた食事でした。
本来は小鳥にラーメンを食べさせるのは私の役割です。
でも、それは障害によってできません。だから、他の人の力を借ります。
彼の力を借りて、私が小鳥にしたいこと・しなければいけないことができたことで、私の役割を果たせたと思えたからです。

もちろん、役割を果たせたと思えたのは彼の意識がしっかり持っていたことが大きな要因です。
何でも勝手にやってしまうのではなく、彼は一つ一つ指示(お願い)を聞く意味を理解しているから無意識にでも、そういう動きができたのだと思います。

ただ、客観的に見れば彼に依存してしまったところも間々あったと思います。私の仲間の自立生活を送っている人たちが見たら、それはあかんわ、と言われそうなものだったかもしれませんが、初めてかみさんがいない中で、1日、人の手を借りて自分の役割を果たせたことに先ずは達成感をもちたい。
そして、やはり比較ではなく自分なりの達成感を大きくしていく経験を、これからも多くしていきたいと思います。

ラーメン屋の後はどこへ行ったか?
名古屋市科学館とアウトレットの電気屋。とても楽しい1日でした。

今日のよかったこと、新しい発見。
よかったことは言うまでもないですよね。
発見は楽しい1日を送りながら、ラーメンが食いに行くというくだらない理由で休んだ私に楽しんできてくださいと言ってくれた職員に感謝の気持ちを感じました。

ねずみ1号  


Posted by フリステ  at 22:59Comments(0)大ボス(管理者)

2009年02月23日

大好きゲーム

家に帰るとかみさんから今日あった出来事を聞かされる。
先日もこんなことがあった。

かみさん達がやっている親子のサークルで、今月はかみさんが担当だったらしく
かみさんが考えた大好きゲームが好評だったと喜んでいた。

ゲームの内容は至って簡単。部屋(支援センターの)真ん中に大きなハートの紙を置き、親子が部屋の両端に分かれます。
そこからお互いを呼びながら大好きーと言って、ハートのところで抱き合うというもの。

これが大うけで何回もやったそうです。
そんな話を聞くと見てもいない光景が目に浮かびます。

その後かみさん達の話題は旦那とやったらどうなるか?
こんな風にはできないねという結論だったらしい。
その話の話され方も目に浮かびます。

さて、これを書いたらウイスキーを飲みながら1日の報告に耳を傾けるとしますか。

今日のよかったこと、新しい発見
仲間が香川へ今度旅行へ行くという情報を知ったうどん頼もう。
  


Posted by フリステ  at 23:01Comments(0)大ボス(管理者)

2009年02月16日

「山崎」

土曜日。バレンタインデー。朝ごはんを終えると小鳥が作った箱に入った、かみさん手作りのガトーショコラをもらった。
そして、ビンもついてきた。よく見ると「山崎」と書いてある。
なんとウイスキーの山崎。びっくりしました。以前飲んでみたいなーと言っていたのを覚えていたのでしょう。
うれしかったですにこにこにっこり
午後は親子のサークルへ私は滅多に参加できないので行って見ることに。
紙飛行機を飛ばしたり、だるまさんがころんだやお誕生会などをやっていた。
が、メインはお母さんたちの社交、表現が綺麗過ぎるかしゃべり場なのだろう。(お父さんは私一人だけ)
歩きたくて仕方がない子ねずみは階段に行きたくて仕方がない。
二階には行ってはいけないらしく、階段を登りかけては連れ戻す作業を幾度となく・・・がーんおっとー号泣
その間もしゃべる喋る。私がいるので安心しているのだと思いたい。

日曜日。日進にあるレトロ電車博物館。電車大好きな小鳥は昼のかみさん特製弁当(っていってもおにぎりですが)を食べる以外は遊ぶ遊ぶ良く飽きないなと子どもの集中力には感心する。
そんなに広くない空間に3時間半笑顔汗

私にとってはハードな2日間。アーしんど。
でも、「山崎」がある楽しみです。
今飲んでいるお酒とその次を飲むまで少しおあずけですが・・・

ねずみ1号  


Posted by フリステ  at 23:52Comments(0)大ボス(管理者)

2009年02月12日

当たり前の生活 その1

私たちは障害者が当たり前に生活できることを望んでいる。

幸せな生活ではなく、当たり前の生活です。
では、何が当たり前か。
健常者に当たり前の生活を個々に聞いていくと答えはまちまちだろう。
もちろん障害者に聞いても答えはまちまちかもしれないが、健常者が意識せずやれてしまうことが出来るようになること。

これは例えば、トイレが自分でできない人が、自分ひとりで出来るようになることではない。
したいときにトイレができればいい、そのために他人の力を借りてでもです。

健常者の方たちが考えずに出来ること。これが当たり前なのです。
そして、自分で出来るということを重要にしない。なぜか、障害を否定することにつながるからです。
障害自体は悪いものではないのです。それによって起こる不利益が問題なのです。
いきたい時にトイレにいければ障害があろうがなかろうが問題はないのです。

さて、そんな当たり前の生活は誰が作ってくれるのでしょう。
それは・・・また今度にしましょう。

今日のよかったこと、新しい発見
バレンタインのチョコをもらった。誰かって、ナイショ。すっごく若い子ハート
  


Posted by フリステ  at 23:25Comments(2)大ボス(管理者)

2009年02月09日

大切な時間

当たり前ですが時間は大切です。

ピアカウンセリング(障害者同士で行うカウンセリング)でも時間はとても大切にします。
お互いが対等であるために時間を平等に分け合います。
10分話したら必ず10分聞く。
時間を分け合うことは大げさに言えば命を分け合うことなのです。

カウンセリングだから時間が大切なのではありません。
会議でも時間を大切にしないと最初の議題が長くなり後の議題が尻切れとんぼ、あるいは時間が延びて思考回路停止。
対等でないと意見を言う人、言わない人がはっきりでます。
でも、意見を言う人が悪いわけではありません。言わない人もいいものを作ろうという意識をもたなくては・・・
そういう意味では今日の会議では少しいいものを作ろうという意識が欠けていました反省です。
ただ、どちらにしてもこの議論をなぜするのか。ということを皆が認識していなければいいものを作ろうという以前の話しになってしまいますが・・・。
次の会議はもっと意識をもって参加しようと思います。

今日のよかったこと新しい発見
ねずみ2号お手製のチーズケーキを食べた。おいしかった。会議が終わた後だったので疲れも癒えてよかったです。
通勤路で新しいうどん屋を発見しました。今度行ってみよ。
ねずみ1号  


Posted by フリステ  at 23:10Comments(2)大ボス(管理者)

2009年02月08日

今日の休日は?

刈谷ハイウエイオワシスに行きました。

寒いーと叫びたくなるほど風が強い中、小鳥は大型複合遊具で大ハッスル。
入ってはいけない年齢の場所のアスレチックに挑戦してます。

してますとは、他人事のようですが、下で見てるだけの私がそっちダメーと叫んだところで聞く筈もなく汗
難しいコースを何度も何度も失敗しながらもわくわくして挑戦してるのをただ見守るしかなく・・・

頼みのかみさんは子ねずみと別の場所。
結局1番上まで行ってしまい。
その時、かみさん登場。「降りれなくなったらどうするの?}
どうするのたって、登ったんだから降りれるでしょと言うしかなく、まあ結局、するすると降りてきて本人はご満悦。

遊び疲れて一言「お腹減ったー」
へいへい。
お母さんの作ったおにぎりをいっぱい食べて冒険終了。
2日間、疲れましたー。

今日のよかったこと、新しい発見
あんなに夢中になって挑戦する子どもの顔をずっと見れてよかった。
疲れたけど、あんな顔を見たら自分も頑張ろうと思っていることを発見しました。

ねずみ1号  


Posted by フリステ  at 22:05Comments(0)大ボス(管理者)

2009年02月07日

喜・多・楽

昨日は2週間に1度の病院の日。
最近はこの病院に行くことが楽しみになってきている。(いいのか、悪いのか?)
痛み専門の医院。根本的な治療ではなく痛みを少しでも和らげるというもの。
楽しみになっているぐらいなので、少しはいいようです。

本当に少しですが、少しでも痛みが和らぐのはうれしいものです。
そして、もう1つうれしいのが終わった後にラーメン屋に行くこと。

昨日は久しぶりに中区にある「喜多楽(きたら)」へ行った。
ここの中華そばは本当においしいにっこり
スープを最後の1滴まで飲み干して幸せとにんまりしてしまう。
さらに接客がいい。

初めて行った時にその中華そばにトッピングで煮たまごを頼んだ。
煮たまごはまるごと1個入っていて、少し困った。
半分に割ってあると食べやすいのだが・・・
そして、ラーメンを食べだすとさらに困っていく、それはスープが飲めば飲むほど美味しいのです。
それが、なぜ困るか?
それは、ラーメンの具はスープや麺が残っているうちに食べないと口に入りにくい、つまり、具が器の下の方に行ってしまう前に食べなければかなりの労力を費やすことになってしまう。
だから、なぜ困る。
煮たまごをまるごと食べるわけにはいかない。半分なりに噛む、噛めば黄身が出る、黄身が出ればスープの味が変わる。
困りました。スープが美味しいのです。
結局、食べれるぎりぎりまでスープを飲んでたまごを食べました。

前置きが長くなりました。
2度目に行くと私のことを覚えていてくれているようなので思い切って頼んでみました。
「もし出来ればたまごを別皿で出してもらえませんか?」
するとおかみさんは快くOK

少し間隔があいて、3度目。
注文をすると、おかみさんから「たまごは別にしますか?」と、覚えていてくれたんですね。
さらにお皿はどれがいいですか?と皿まで選ばせてくれました。
私にとって皿を選べるというのは、凄くありがたいのです。
食べやすい皿と食べにくい皿があるのです。

凄く気を使うわけでもなく、でも、言いやすい雰囲気を作っている接客。
居心地の良さを本当に感じます。

病院に行って少し楽になり、喜多楽で幸せになり、かなり充電できました。

今日のよかったこと、新しい発見。
今日は休みだったので、子どもの相手。バイキンマンをやらされて、アンパンマンにしこたまやられました。
時々、動かなくなると、心配になるのか、「お父さん背中痛いの?」と聞いてきます。分かてるなら手加減しろよと思うのですが、でも手加減なしがうれしいですよね。
充電を随分使った感覚を発見しました。
充電しといてよかったー。あ、明日も休みだ。充電持つかなー笑顔汗  


Posted by フリステ  at 22:58Comments(0)大ボス(管理者)

2009年02月05日

できないということ

今朝、小鳥がお父さんの机が壊れてるーというので、見に行くと引き出しの前の板が外れて転がっていた。
引き出しの中身が丸見えですがーん
どうやら、少し浮いていたのをかみさんが叩いたらとれちゃったらしい。

まあ高校時代の物だしガタもくるだろう。イスに至っては小学校から使っているもの何箇所も補強されている。
他にもそんなものが色々。
家自体も築40年以上、水洗トイレもなく、決してガス中毒はないだろうという家。

でも、子育てするにはとてもいい環境だと思う。
すべてに満たされる時代。意図的にでも不便なもの、できないことを作らなければいけないのかもしれない。
まあ、我が家は意図的にそういう環境を作ったわけではないし、意図的に作らなくても、子どもたちにとって私はこれ以上ない不便なものだろう。そういう点ではラッキーかもしれない。

とはいえ、壊れた机どうやって直そう?

今日のよかったこと、新しい発見
電動車いすで出かけて今日は鳩の糞に当たらなくてよかった。

ねずみ1号  


Posted by フリステ  at 23:53Comments(0)大ボス(管理者)

2009年02月04日

日曜日

日曜日、名古屋の中川区の方でピアカウンセリングの公開講座に呼ばれて行ってきました。
参加者の方が予想以上に多かったのもうれしかったのですが、知的障害の方が多く、少し戸惑いがあったのですが(今までは身体障害のが方が多かったので)、やってみてびっくり、すごく楽しい講座ができました。

ピアカン前に入ったラーメン屋(一徳)も鶏がらの効いたスープがとてもおいしく、満足した1日でした。
そうそう夕食は子ねずみの1週間遅れの誕生会もやって、とにかく満足した1日でした。

今日のよかったこと、新しい発見
電動車いすで信号待ちをしながら、何気なく上を見ていると何か小さなものが落ちてきた。
なんと、鳥の糞。かばんにペトリ。
運が付いて今週の競馬は当たりそう。まあ、よかったことにしよう。
それにしても、あんなにはっきり見えていたのに避けようと思ってもできないものですね。発見です。
ねずみ1号  


Posted by フリステ  at 22:06Comments(0)大ボス(管理者)