2009年02月24日

役割

今日は休みをもらって津島のラーメン屋、呵呵(かか)に行ってきました。
メンバーは私と小鳥とラーメン好きのケアスタッフの学生。彼とはよくラーメン屋の情報交換をしています。
昼少し前に着きましたが平日でも席は皆埋まっていましたが少し待つ程度でテーブル席に着けました。

待っている間に食券を買います。
食券を買うのも彼がいると楽ですね。誰かに頼まなくてもすみます。
メニューは私はもちろんつけ麺。なぜもちろんか、今日は介助してくれる人がいるから普段一人では食べれないつけ麺。
彼はしょうゆの細麺。小鳥もしょうゆ、麺は太麺(太麺の方が量が多いので細麺にしたらと言ったのですが聞き入れられず、でも心配無用で一人前食べてしまいました)
そして、おしっこの確認。食事の途中で言われるとややこしいので。
「行く」、私も一緒に行きます。もう自分でできるので見てるだけです。

準備万端で席に、それぞれのラーメンが来ると、さあ、彼は大忙しです。いつもかみさんがしていることをしなければなりません。
小鳥にラーメンをとりわけ、私のつけ麺を入れ、自分も食べる。
文章にすると1行の内容をやる人が変わっただけだが、私にとっては大きく違います。
かみさんなら全自動。
でも、彼には一つ一つ指示(お願い)をしなければいけません。
面倒です。でも、私にとってはとても新鮮で大げさに言うと達成に満ちた食事でした。
本来は小鳥にラーメンを食べさせるのは私の役割です。
でも、それは障害によってできません。だから、他の人の力を借ります。
彼の力を借りて、私が小鳥にしたいこと・しなければいけないことができたことで、私の役割を果たせたと思えたからです。

もちろん、役割を果たせたと思えたのは彼の意識がしっかり持っていたことが大きな要因です。
何でも勝手にやってしまうのではなく、彼は一つ一つ指示(お願い)を聞く意味を理解しているから無意識にでも、そういう動きができたのだと思います。

ただ、客観的に見れば彼に依存してしまったところも間々あったと思います。私の仲間の自立生活を送っている人たちが見たら、それはあかんわ、と言われそうなものだったかもしれませんが、初めてかみさんがいない中で、1日、人の手を借りて自分の役割を果たせたことに先ずは達成感をもちたい。
そして、やはり比較ではなく自分なりの達成感を大きくしていく経験を、これからも多くしていきたいと思います。

ラーメン屋の後はどこへ行ったか?
名古屋市科学館とアウトレットの電気屋。とても楽しい1日でした。

今日のよかったこと、新しい発見。
よかったことは言うまでもないですよね。
発見は楽しい1日を送りながら、ラーメンが食いに行くというくだらない理由で休んだ私に楽しんできてくださいと言ってくれた職員に感謝の気持ちを感じました。

ねずみ1号  


Posted by フリステ  at 22:59Comments(0)大ボス(管理者)