2008年10月31日

デモに行ってきました

今日は東京へ行って来ました。
仕事ですよ
障害者自立支援法の見直しを求めるデモに参加してきました。
参加者は六千人以上、寒さとはうらはらな熱気でした。
詳細はまた後日。
疲れました。

今日のよかったこと、新しい発見
とても寒かったけど雨が降らなくてよかった。
週末の夜の東京駅は物凄い人だということとエレベーター、スロープを探しづらいことをあらためて発見しました。

  


Posted by フリステ  at 22:23Comments(0)大ボス(管理者)

2008年10月30日

マーブルチョコ

家に帰ると小鳥が「マーブルチョコ買ってもらったのー」と飛んできた。
テーブルの皿には5粒のマーブルチョコ。
「お父さんに残しておいたー」と皿を持ちながら
「黄色、オレンジ、茶色、茶色、赤」と指さしながらつぶやいてます。
「少し食べてみる?」
一粒つまんで口へ入れてくれた。
「おいしー」と私が言うと
「ちゃんと歯磨きしてね」だって。どういうこと笑顔汗

よかったこと、新しい発見。
マーブルチョコが食べられて良かったにこにこ
マーブルチョコを見る目が輝いていた。小鳥にとっては宝石のようなものなんだなーと発見です。




目が輝いてます。
  


Posted by フリステ  at 23:18Comments(0)大ボス(管理者)

2008年10月29日

良い経験

ねずみ3号の記事を見て、あーとても良い経験をしたなーと感じました。

私も15年ほど前に全国車いす集会(全国から障害者が集まり、自立のためのシンポや地域生活の分科会等を行なう大会)で香川へ多くの障害者とボランティアとで行ったことを思い出しました。

当時の私はボランティアと旅行に行けるそれだけでうれしく、どこへ行くかなどどうでも良かった気がします。
そんな状態なので集会の内容などカケラも残っておらず、集会で残っているのはあまりの障害者の多さに、なんでこんなに障害者が一杯居るんだ?と自分のことを棚にあげて、そんなことを思っていたぐらい汗

あと、道中や食事・ホテルでの出来事、こんなことは今でも記憶に残っています。
一番記憶に残っているのは集会を抜け出し高松城へ行った時のこと。
急な坂を車いすを押しながらボラがヘイヘイ息を切らせていると「大丈夫ですか?手伝いましょうか?」と大声でいいながら近づいて車いすを押す手伝いをする人。
観光客?ではありません。実は仲間のボランティア。桜ですしっしっし
こうすれば、観光客も手伝ってくれるんではと、馬鹿げた細工をしながら、皆で行けるとこまで行ったことをはっきり覚えています。
皆で達成する喜び・楽しさを経験できたことは素晴らしい事であり、そしてその輪の中に居てもいいんだと実感できたことは、大きな力になりました。
健常者もそうかもしれませんが、障害者にとって大切な経験です。そして繰り返し何回もしなければいけない経験です。
そういう経験ができた交流会はとても良い旅だったのでしょう。
私が行く今度の京都もそんな経験ができたらいいなーと思います。

今日のよかったこと、新しい発見。
子ねずみが今日も元気に出迎えてくれましたー
そして、子ねずみを高い高いができましたにっこり
小鳥のときは怖くてできなかったのに新しい発見です。

ねずみ1号
  


Posted by フリステ  at 23:39Comments(0)大ボス(管理者)

2008年10月28日

愛知牧場に行ってきました

今日は代休です。
家族で愛牧へ行ってきました。
かみさん以外は初めてです。

息子の小鳥はうさぎが気に入ってようで2回もえさをあげてました。
それでも臆病者の小鳥はおっかなびっくりです。動物は好きなんですが・・・
最後のほうでようやく、うさぎに触れましたにっこり

お弁当を食べて、ポニーにも乗る気になっていたのですが今日はお休みでした。残念・・・
でも、ソフトクリームは食べて帰ってきました。

今日のよかったこと、新しい発見。
天気が好くてよかったー
子ねずみが9ヶ月過ぎ、手を合わせて「いただきまーす」。と手を合わせて「ごちそうさまでした。おいしかったです。」を真似しだしました。新しい発見です。にこにこ

ねずみ1号  


Posted by フリステ  at 21:00Comments(0)大ボス(管理者)

2008年10月28日

交流会☆

ねずみ3号ですキラン

25-26日に行って来ました!!安曇野へしっしっし
うちの同じ事業所の、福祉車両での送迎サービスを日頃利用している利用者さんと、送迎サービスをボランティアで支えて下さっているボランティアさん方との交流会でしたキラン

総勢33-34名くらい電球車椅子の人たちも多く参加してくれたので、福祉車両3台とマイクロ1台でみんなで行って来ました車車急ぐ

一日目は安曇野にてガラスアート体験等をし、夜はみんなで宴会のようにワイワイ騒ぎましたビール笑える
幅広い年齢層の人たちや、普段会えない人たちとの交流って面白いですよね目がハート本当にみんなハイテンション上矢印楽しい夜でした目がハート

さらに、夜は温泉温泉 普段入浴介助はしていますが、利用者さんと一緒に入る事は初めて!!
介助しながら一緒に入れるか?少し不安もありましたが、学生のケアの子も一緒に、3人で温泉を無事満喫できましたにこにこ温泉
普段ではできない利用者さんとの裸のお付き合いしっしっし私にとってはとても貴重で良い機会になりましたにこにこさくらんぼ

二日目は松本城へ行きました車


初めての松本城。 私はここでも、とても嬉しいことがありましたハート

お城の中は実際に入って上まで上れますが、中はエレベーターなどはないので、車椅子ではとても上がれません。
それを聞いて、みんな入れないじゃん号泣と私は思いました。

しかし、お城前に行った時、一緒にいた男性のボランティアの方が『中行く?行くなら僕がおぶって行くから行こうよ!!
と車椅子の方に。 そうなんです、おぶったり、担いだりすればいけるんです。
その時、「じゃあ私も手伝うので行きましょう!!にっこり」と、軽いノリで?行きました上矢印

が、、、実際中に入ってみてびっくりもうダメ 思ったより階段の一段一段の高さが高く、普通に上るのも怖いくらいですがーん
本当にこれで上まで上がれるのか!?私は、ものすごく不安になりました。

でも、そのボランティアの方は『大丈夫!!絶対行ける!!というか行く!!』と、そう言ったので、だったら行ってみよう!!と挑戦しました上矢印
入り口でもう一人ボランティアの方が手伝いに入ってくれたので、5人で上へ向かいました上矢印
車椅子の方は男性ボラさん二人で担いでくれたので、私にできる事…、と、私はとりあえず全員の荷物を身体に下げ、上を目指しましたげんこつ

でも、やっぱり思ったよりキツイ…もうダメ 3階部分まで来た時に「ここは一体何回まで?」とふと思い、聞いたら『6階』という答えが…びっくりびっくり
6階なんて…本当に行けるの!?おっとー正直私はとても不安になりました。
でも、ここまで来たら上まで行きたい!!みんなの思いが同じになっていたのを感じました電球

そこから上は、さらに傾斜もきつくなり、段差の一段一段はさらに高く、、そして、階段は狭くなるので上りと下りの人はすれ違いながら…汗
普通に上るのも必死でしたが、私たち(主に抱えて上るボラさんたち)は、他のお客さんに声をかけながら、必死に、必死に上へ、、
そして、

無事に最上階まで上れましたー!!号泣!!げんこつ

正直、命がけでした!!でも、みんなの‘上へ行く’という思いにより、上りきることができました!!
ほんっとうに、大感動でした号泣!!

お城の中から見る景色はとてもとてもキレイでしたキラン
  

そこから、また下へ下りる道が待っていたので、また命がけで下りていきましたが汗
無事に下りれた瞬間、みんなで 無事に上れたぁぁぁー!!笑える』 と拍手キランキランキラン
本当に素敵な達成感?に包まれました目がハート

でも、これも周りの皆さんのご協力がなければ絶対にできないこと。私は、助け合い・協力し合う事の大きさを改めて感じることができましたキラン
私たちの他にも、数名挑戦した方もいたようですが、最上階までいけたのは、私たちだけだったようです下矢印
みんなせっかくだから上れたらよかったのにな、と少し残念でした号泣
でも、始め、私は一人「無理」と思ってしまった一方で、挑戦してみようと思った人が他にも何人もいたことに、私はとても驚き、嬉しく感じましたキラン

下りた後、抱えていったボラさんが、その方に「上った事を今後万が一忘れたなんて言ったら、絶対許さないからね!!怒った」と冗談まじりに?言っていましたが、大丈夫、絶対にみんなこの事は忘れないからキランと心の中で思いましたしあわせ
だって、本当に一歩でも踏み外そうもんなら…とんでもないことになってたくらい命がけで上ったんですからしっしっし汗

ダラダラ・長々と書いてしまいすみません汗
でも、本当に良い経験ができた交流会の事、ここでつぶやけてとても嬉しいですにこにこ
ありがとうございましたキラン

翌日私は足がすごく筋肉痛でした下矢印一体私はどれだけ運動不足なのか…笑顔汗

ねずみ3号ハート

  


Posted by フリステ  at 18:44Comments(2)その他・雑記

2008年10月27日

ラーメンが好きな理由

コメントもいただきましたが、ラーメンが好きです。もっと言えば麺類全般が大好きです。
それには理由があります。
私が小学校に上がる前くらいの頃、スイミングスクールに通っていた(当時は障害者は私1人で、それを期に障害者の受け入れが始まったらしい)。
スイミングを終えると必ず、ざるそばを食べていた。当時はまだ一人で食べることが難しく、親に食べさせてもらっていた。
その頃の願いはそばをつゆにいっぱいつけたい。
どんな願いだって感じですが、親はあまりつけないのです。それが嫌でいっぱいつけてと言っても言ったときぐらいしかつけてもらえず、すぐ元に戻ってしまいます。食べさせる方のペースです。

自分で好きなようにざるそばを食べたい。その思いが麺類に執着させるのかもしれません。

そして、成長し一人で外出できるような年になった頃。一人で食べれるものはスガキヤのラーメン。
さらに、ざるそばをつゆが入っている器に入れてくれれば食べれるようになった頃には、あまりつゆがつかない方がおいしいとおもうようになっていた。
大人になった今、あまりつゆをつけずにそばを食べたいー。これが今の願いです。うまくいきませんね笑顔汗

今日のよかったこと、新しい発見。
ヘルパー養成講座の受講者が21名きていただき、何とかスタートできるようでよかったです。
朝、玄関を出て空を見上げたら、真っ青な空。その空を見て今日もがんばろと気合が入ったこと自分を発見しました。
  


Posted by フリステ  at 22:53Comments(0)大ボス(管理者)

2008年10月27日

早いもので、もう必要!?

昨日はお休みだったので
家族でとある大型店に買い物に行きました。
とっても寒くて雨が降っていて傘
遊びに行くのもなぁなんて思ってたのですが、

ふと最近いろんな色があるけど、変わった色は
年内に予約しないと売り切れるよー!!なんて
知り合いに言われたので、早速見に行きました。ランドセル!!
またまた最近のはカラフルで、ピンク水色、…。
値段もいろいろ、ちょっと見栄もあって、あんまりやすいのもなぁなんて。

あれこれ見ても、違うのは分かるけど、だから…??。
結局スーパーな物?要はその店で一番いいやつらしいです。結構しました。号泣飛んでくお金

子供は、早く欲しいんでしょう、明日?まだ?と聞いてくるのですが、
注文販売なんですね。出来上がりは2,3週間後。

子供にとって「小学校に入る」、そのことにとっても大きな期待と
大きくなる自分を心待ちにしてるんです。にこにこ

今朝も、僕は何小学校に行く?何回も確認して、幼稚園に行きました。
きっと、お友達、先生に自慢するんだろうなぁって思いながら。
今日迎えに行ったら聞いてみようと思います。
先に先生に聞かれるかもしれませんが…。

本日はまったくどうでもいい話でした。
どうでもいい話ついでに、先日書いた?衝動買いの
写真とってきましたのでアップします。携帯なので、
ちょっとぼけてるかなぁ、なんせ動くもんなんで。



ねずみ4号



  


Posted by フリステ  at 16:41Comments(0)その他・雑記

2008年10月26日

抱っこは暖かい

今日は夕方まで雨、おかげで予定大幅変更。
1日、家で子どもと遊んでました。
あー、疲れた。いや、楽しかった。

今日の良かったこと、新しい発見。
夕方、子ねずみを抱っこしてたら、いつの間にか寝てました。よかったー。
小鳥が赤ちゃんだったときは、抱っこしていて寝てしまうと、起こしてはいけないと思うあまり、緊張して身体が震えて起こしてしまっていた。
でも、子ねずみには、それがなく、随分慣れたなと発見した。

ねじみ1号  


Posted by フリステ  at 21:29Comments(0)大ボス(管理者)

2008年10月25日

楽しい食事

今日は仕事を終え、久しぶりに私の実家で食事をしました。

孫の顔を見て喜ぶ両親の姿はうれしいですねにっこり。何よりの親孝行。それができるのも、かみさんのおかげ感謝感謝しあわせ
おいしいご飯を食べて満足です。
あとは、寝るだけ。おやすみなさい。

今日のよかったこと、新しい発見。
今日もピアカンのリーダーが無事務められてよかったです。
昼はまたラーメン屋に行った。初めて入るとこで、自販機で食券を買うとこだった。誰かに頼もうと思ったが、何となく挑戦。
千円札が3度目で入った。できるものだね。発見です。

ねずみ1号

  


Posted by フリステ  at 21:42Comments(2)大ボス(管理者)

2008年10月25日

ラーメン

今日は最近行きだした名古屋の病院に行くため休みをもらいました。

治療を終えラーメンを食べようと、メーテレ側の美味しいラーメン屋にむかったのですが、昼を過ぎていたため、もう行列が・・・。
いつもなら、並ぶことなど気にもならないが、今日は傘。車いすを車から降ろすのも厄介なので仕方なく諦める事に号泣
どうしようか考えていると、思い出したもう一軒。豊明にあるおいしいラーメン屋。

店に入ると「いらっしゃい。」の掛け声の次が「久しぶりー。今日は一人?」とおかみさんの声。
ここに一人では何度か来たが、家族で来たのは子ねずみが生まれる前の1度だけ。大したものである。
カウンターのみの小さな店。一つ空いていた席に頷きながら座ると水が出てきた(水はセルフなのだが)。

「今日はストロー持ってる?」
私はコップを持って水は飲めない。だからストローは必需品。
コップを持って水は飲めないけど、ラーメンは一人で食べれる。なんで?障害って不思議です。
それにしてもストローを覚えているとは凄い。半年以上は来ていないのに。
確かに健常者よりは私達の方が覚えてもらいやすいのはわかるが。

「あるよ。ありがとう。」
と返答しながらメニューを見ると複数の新メニュー。進化してます。
その中から中華そば魚醤を注文。

これがまた、美味い。魚醤の味が癖になる。
汁一滴残さず完食。おいしかったーにっこり

昨日(日付が変わってしまった)のよかったこと、新しい発見。
よかったこと、文句なく中華そば魚醤。
日付が変わってしまった理由にもなるが、ブログを書き終えそうなときにおちた。消えた。なんでーがーん号泣
これを打つのに1時間汗
もう一回書こうと思えたことが発見です。
寝よ寝る

ねずみ1号
  


Posted by フリステ  at 00:38Comments(0)大ボス(管理者)

2008年10月24日

本当に嬉しいです

こんにちはキラン3号ですウィンク
今日の午前中は、昨日よりも雨がひどく傘…よって、昨日にまして髪のぼっさぼさ度もひどく…がーん
テンションも朝から下がりに下がっていました下矢印下矢印
…が!!
今日もとても嬉しいことがありましたので、ここで呟かせてもらいます目がハート

先ほど、昨日言っていた、私たちのチラシを置かせていただけたお店に、お礼の挨拶へ行って来ました車急ぐ
そのお店の方もお忙しいので、挨拶だけでもさせてもらえたら嬉しいな、と思って伺ったら、
なんと、わざわざ一室に通して下さり、椅子まで用意して下さいましたキラン

そこから、私たちの仲間の事、ヘルパーさん不足に悩んでいる現状などをお話しさせていただき、
代表の方も、ゆっくり親身に聞いて下さり、気付いたら、30分も私の話を聞いて下さいました!!笑える
その方も、福祉に興味を持っておられるようで、初めてお会いしましたが、色々お話をさせていただき、とても有難かったです号泣
何より、また新たに私たちの事を知ってもらえた方が増えた事が、とてもとても嬉しかったです号泣

今回のこの出会いも、元々私たちにブログを見て声をかけてきて下さった方がおり、その方がさらにご紹介して下さった方でしたキラン
ので、人と人との繋がりに、今日もとても感謝の気持ちでいっぱいの気持ちになりましたお花

本当にご理解ご協力をして下さっている皆様、ありがとうございます号泣
皆様のお気持ちに支えられながら、これからも、一人でも多くの方に、私たち仲間の事を知ってもらえるように、
頑張っていきたいと思います号泣

今日も本当に貴重な時間をいただけ、本当に嬉しかった3号でしたハート

明日はいよいよ?安曇野ですにこにこ
どうやら明日からまた天気も良いようで目がハート太陽
またみんなと楽しい時間を過ごせるのが楽しみですハート

ねずみ3号りんご

  


Posted by フリステ  at 17:18Comments(1)ヘルパー募集

2008年10月23日

きりんに変身?!!

今日も1日の仕事を終え、自宅へ帰ると、いつもと雰囲気が違う。
「ただいまー」
「おかえりー」と台所からかみさんの大きな声。
大きな声がするということは子どもが寝ている訳ではない。
いつもなら、二人がドタバタと玄関までくるのだが、それがない。
おかしいなーと思いながら廊下を歩くと
「わぁ。」
と突然現れたのがきりん。
「びっくりしたー」の私の声にきりんになった息子は大喜び。
「お父さんびっくりした?きりんだよ!」目の前へ来て飛び跳ねている。
どうやら驚かせたかったよう。
「あぁ。びっくりしたよ」と答えると、満足げに「お母さんーびっくりしたってー」と言いながらかみさんの方へ戻っていった。

リビングに入ると「すごいやろ」のかみさんの声。
ハロウィンパーティーの衣装を作ったよう。自慢げである。
思わず暇だなーと出そうになったが、これも大事な子育ての1つ。余計なことは言うまい。
にしても面倒なことを楽しそうにやるもんである。

かみさんは面倒なことを楽しそうにやることと、友達を作ることは天才的。
どちらも私には欠けているがーん

今日の良かったこと新しい発見。
昼に買ったインスタントのラーメンが美味しかった。久しぶりに当たりー。名前忘れた。
子ねずみが突然喋るようになったびっくり昨日とは違う。あきらかに何か喋っているーにこにこ父さんには分かる(?)。発見です。

ねずみ1号

  


Posted by フリステ  at 22:59Comments(3)大ボス(管理者)

2008年10月23日

ありがとうございます

またまた久しぶりになってしまいました水滴3号ですキラン
今日は久しぶりの雨ですね傘 雨の日は、湿気で髪の毛が素晴らしい程にどんどんぼっさぼさになるので嫌ですがーん
髪の毛がそうなると、テンションもどんどん下り坂です下矢印下矢印がーん

が、そんな天気の中でも、今日もとても嬉しい事がありました目がハート
今日、また1ヶ所、私たちのチラシを置かせていただけるお店に、お願いをしてきましたにっこり
こちらは、現在うちで活動して下さっているヘルパーさんからご紹介いただいたお店で、快く受けて下さいましたキラン
本当に大大大…大感謝です!!ありがとうございます号泣

このヘルパーさんから紹介していただいたお店は、3店舗もあり、皆様快く受けて下さいました。
紹介して下さるヘルパーさんにも、本当に感謝しておりますキラン
このように、私たちは周りの皆様に支えられていることを、とても感じられ、感謝の気持ちばかりです号泣ありがとうございます号泣
また、明日も1店舗置かせていただいているお店にご挨拶に行けることになっていますにこにこ

これからも、皆様に支えられながら、私たちの仲間と共に、頑張っていきたいと思います!!

皆様の心の温かさに触れられているから、日々頑張れるな、と思います電球

ありがとうございます号泣にこにこ

音符 音符 音符
話が前後してしまいますが、天気、土日はどうだろうがーん
今度の土日で、私たち職場の行事?交流会で、安曇野へ行ってきます車急ぐ
1年に1度の交流会、天気でみんなで楽しんでこれるといいなぁぁ~太陽
楽しい安曇野の様子を、ここに書けることを願って、ワイワイしてきたいと思います笑える

ねずみ3号目がハート  


Posted by フリステ  at 16:59Comments(0)ヘルパー募集

2008年10月22日

実践教室

今日は実践教室で小学校へピンチヒッターとして行ってきました。
実践教室とは、障害者の理解を広めるための活動です。
社会福祉協議会の事業で、私たちは依頼のあった学校に車いすの体験や日々の生活の話しなどをさせてもらっています。

私が人前で色々なことを話せるきっかけになったのも、この実践教室だったと思います。
私の話しを真剣に聞いてくれた。泣いてくれた。すごく自信になったことを覚えています。

ここ数年出番を少なくしているのですが、行くとついつい、熱が入ってしまいますね。
伝えたいことがいっぱいです。
でも、普通学校に障害者の子どもがいれば、こういう活動もいらないのでしょうが。

私は12年間、養護学校(今は特別支援学校というのでしょうか)に行きました。いつも思っていたのは、なんで自分だけわざわざ遠い学校に2時間もかけて行くの?
地元の普通学校に行きたい!!
でも、今思うとあの時普通学校に行っていたら、今の自分はあるのだろうか?
なんとなく1人ポツンとお客さんのようになってたんじゃないかと想像します。
もちろん養護学校を肯定している訳ではありません。どちらかといえば否定的に考えています。
でも、ただ、普通学校に行ければいいというものではないのでしょう。
そこで、その子にあった教育(経験・知識・知恵・・・)が受けられなければ意味がないのです。
そういった意味では、子どもへの理解を広める以上に、大人への理解を広めなければいけないのでしょう。

まあ、あまり大きいことを考えてしまうと動けなくなるので、今できることをしようと思います。
今日の小4の子達はしっかり受け止めてくれたと思います。先生もねにっこり

今日の良かったこと、新しい発見
今日もヘルパーさんが登録に来てくれました。よかったです。
学校で小1のクラスをのぞいた。小さな机に小さくてでも元気があふれている子がむかっていた。我が子ももう少ししたらこうなると思うと、事あるごとに普通学校に行けるなとニンマリした。
我が子が願いをかなえてくれることを発見した。ハードル低いー笑顔汗  


Posted by フリステ  at 23:01Comments(0)大ボス(管理者)

2008年10月21日

ヘルパー養成講座を受けてみませんか。

ヘルパー派遣を始めて6年が過ぎようとしています。
本当に多くのヘルパーさんに助けられ、私たちは地域で暮らしています。

私たち障害者が地域で当たり前に暮らすには、ヘルパーさんは欠かせない存在なのです。
もっといえば、私たち障害者の思いを理解して活動してくれるヘルパーさんが欠かせないのです。
本当に当事者が求めるものを理解してほしい。そんな方に生活をささえてほしい。
そんな思いからヘルパー派遣を始める2年前から毎年1回、ヘルパー養成講座をユートピア若宮で行ってきました。

手前味噌かもしれませんが、講師の方たちが豊富でいろいろな角度からの講義・実技ができていると思っています。
ぜひぜひ、受けてほしいです。お願いします。

今日の良かったこと、新しい発見。
いつも行っている整体に行けて少し身体が楽になった。よかった。
法務局に仕事で行きました。登記簿を取るために書類に記入しなければいけないよう。さて、誰かに頼まなくてはと辺りを見回すと、隣にいた女性が「書きましょうか?」と声をかけてくれた。
すごく自然に声をかけてもらった。自然な声かけっていいなと改めて新しい発見でした。

ねずみ1号  


Posted by フリステ  at 23:06Comments(0)大ボス(管理者)

2008年10月21日

ヘルパー養成講座行います。

これまでも障がいを持つ方の地域生活を支えるヘルパーさんの不足の問題について
何度かブログに書かせていただきました。
障がいを持つ方が当たり前に地域の中で自分達が考える生活を送る為に
少しでも皆さんに今の福祉、社会の状況、地域で生活されている障がいを持つ方の姿をお伝えする事が
出来ればと思い、このブログを始めさせていただきました、
すばらしい地域の中での横のつながりも出来始めて、とても感謝しているところです。

ヘルパーさんの募集も、ブログ、その他街頭での活動を
通して訴えている所ですが、制度、社会状況その他の問題もあり
不足の解消というところには至っていない現状です。

フリーステーションとよたの母体である、自立生活センターユートピア若宮の会
ホームヘルパー2級の養成講座を開催します。
興味をもたれた方、講座を受けたいという方、どんなことするの?という方
連絡を頂ければお答えさせていただきます。
またユートピア若宮の会のホームページにも養成講座の募集要項、申し込み書
アップしてあります。
以下、募集要項から一部抜粋させて掲載しています。
よろしくお願いします。
ねずみ4号


住みなれた「まち」で暮らしたい!! 
1部メディアでも報道されているように福祉の分野は、日常的に人材不足に悩まされています。本会も同様で、障害をもつ仲間の「地域で暮らす」を支えていくのに、必死なのが現状です。
「年を重ねても」「どんなに重い障害があっても」住み慣れた街で、そして自分らしい人生を送りたいという願いは、みんな同じはずです。制度がいかに変わっていこうとも、この願いをユートピアは支えていかなければなりません。
それにはまだまだ、私たちの生活を理解してくれるヘルパーさんが足りません。私達は上記の事をふまえて、第9期の2級のホームヘルパー養成講座を行います。
この講座を受講すると厚生労働省の定める2級のホームヘルパーとして認定され、高齢者や障害者が住みなれた「街」で、自分らしい生活を創りあげていくお手伝いをするための介助の提供者になることができます。
ホームヘルパーとしての「介助の提供者」というだけでなく、さまざまな人たちとの出会いの中で、あなたにとっても「社会の中の1人である自分」の再確認ができると信じます。


≪2級ホームヘルパー養成講座≫
   研修期間  平成20年11月~21年3月(実技・実習を含み全130時間)
          (別紙カリキュラムを参照して下さい。)
         ※ 実技・実習の一部は講座開始後、調整します。
   研修内容  「カリキュラム」のとおり
   実施主体  社会福祉法人 AJU自立の家
   事務局  自立生活センターユートピア若宮の会
   研修場所  豊田産業文化センター/とよた市民活動センター 他
   募集人員  30名
   申込資格  原則として全講義・施設実習などに受講が可能な方
研修講座終了後、ホームヘルパーとして活動できる方
   受講料      50,000円(資料代など)
   申込方法  申込み用紙を下記まで郵送・提出した先着順です
   申込先      自立生活センター ユートピア若宮の会
         〒471-0029 豊田市桜町1-25
         TEL/FAX (0565)31-1117
         Eメール     wakamiya@r3.dion.ne.jp

  


Posted by フリステ  at 10:00Comments(0)お知らせ

2008年10月20日

宝物

昨日は久しぶりの日曜がお休みでしたが事務所に、
家族で挙母祭りを見るために来ました。

私が来たときは事務所内もまばらで、宴会が始まる前でした。
そんな事務所に入って、目に入ったのは、ブリキのデカイ新幹線に乗っている我が息子。
ユートピアのスタッフさんの子どもが使っていたおもちゃを譲ってくれたよう。
小鳥は電車が大好き。もう大喜びで乗りまわってます笑顔汗
その後、祭りを十分楽しんで家に帰ることができました。

夜、布団の中で何が楽しかったか聞いてみると、
紙吹雪を掃除したことと新幹線の話しがいっぱい。大切な宝物になったよう。
そして、気づくと1時過ぎ、マジかよーブログは・・・と思いながら、おやすみなさいでした汗

ということで・・・
昨日のよかったこと、新しい発見。
私の宝物と手をつないで寝れたことがよかった。
帰り道、回転すしを食べようと思っていたのですが、いっぱいで入ることができませんでした。スタートが早いということを発見。

今日のよかったこと、新しい発見。
土曜日の日にヘルパーさんケアさん募集チラシを配っているときに(私は他の仕事でできませんでしたが、参加された方ご苦労様)興味を持ってくださった方が登録に来てくれました。よかったーにっこりにっこり
一人でも仲間が増えると心にゆとりができますね。新しい発見です。  


Posted by フリステ  at 22:24Comments(0)大ボス(管理者)

2008年10月20日

祭りのあと

先日は豊田市街地で挙母まつりでした。元気



ちょうど事務所が山車が通る商店街にあるため、
ユートピア若宮の会の関係者、ボランティアさん……。
いろんな方が集まって宴会?ビールビール祭り見学?販売???でした。

とても天気が良く、暑いぐらいでしたが、太陽太陽
挙母神社のほうへ参拝に行き、振る舞いがあるとのことで、
山車の前で人ごみのなか待機し、必死にお菓子をキャッチして
きました。



事務所に戻って来て、しばらくしてとっても沢山の紙ふぶきを巻きながら
街中を通り、目の前を通り大迫力。
山車が通ったあと、自分とこのもそうですが、子供達が
道路に出て行って紙ふぶきを、満面の笑顔で放り投げていました。にこにこ



祭りが終わって、ほうきを持って道路を掃いている横を車が通り過ぎ、
またまた舞い上がり、またはく。子供達も混ざって楽しく掃除しました。
そしてその日は解散でした。

翌日、朝出勤して、またまた道路は紙ふぶき。

さぁ掃除をしようとほうきを持ってはりきって外に出てみるとびっくり
たばこのポイ捨て、ビールの空き缶、串、…。


まぁ祭りなのでしょうがないと思いつつ、ちょっと嫌な気分の自分が居たんですが、
商店街の方達と気持ちの良い挨拶を交わして、気分回復!
最近忘れていた地域とのつながりっていいなぁなんて朝から思いながら
歩道の掃除をしました。にっこり

「ブーログふぉとこん!」に応募します!!

ねずみ4号




  


Posted by フリステ  at 13:40Comments(1)その他・雑記

2008年10月18日

ピアカウンセリング

今日はピアカウンセリング集中講座にリーダーとして岡崎に行ってきました。

ピアカウンセリングとは仲間同士(同じ背景を持つ仲間。つまり障害者同士)で行うカウンセリングです。
私の役割はピアカウンセリングの理念を伝えること。というのは二の次で、ピアカンのことをおもしろい・自分に必要だと思ってもらうようにすることだと思って毎回やらせてもらってます。

今回も参加者の障害の種類はそれぞれ違えど感じることの違いはさほどなく、皆感じることは一緒なんだなーと改めて思いました。

いつも書かせてもらっている。よかったっこと、新しい発見もピアカンで知ったことです。
私たちは普段、よかったことより失敗や反省、もっとこうすればよかった。などと考えることの方が多いのではないのでしょうか。
ピアカンでは後ろ向きな発想ではなく、前向きな発想を常に心がけます。
新しい発見は、私たちは常に新しい時間を生きています。今、21:22です。昨日も21:22はありました。同じ21:22でも昨日と今日は違うし、それぞれが一生に一度なのです。
そう、新しい発見を繰り返しながら生きていると言ってもいいのではないでしょうか?
言われれば当たり前のことなのですが、繰り返される毎日の中で忘れてしまいがちなことです。

私はピアカンが身体で理解できたときから、寝る前によかったっこと、新しい発見を探すようになりました。
よかったっこと、新しい発見は特別な出来事ではなく、毎日の中にいっぱい転がっているということを忘れないよう毎日やっています。
でも、探しているうちに寝てしまうことが多かったですが、ブログに書くようにして、しっかり時間がとれるようになりました。にっこり

今日のよかったこと、新しい発見。
ピアカンに行く前にいつも行く、おいしい蕎麦屋に行けてよかった。おいしかったにこにこにこにこ
その蕎麦についている薬味のわさび、もちろん本わさびだが、何かいつもと違う気がした。
大将に聞けなかったが、いつもの風味とは違う気がした。
蕎麦ではなく、わさびに気になる自分を改めて発見した。

ねずみ1号  


Posted by フリステ  at 22:01Comments(2)大ボス(管理者)

2008年10月17日

眠い

今日は眠かったです。



結局、今日寝たのが、2時。



そして、4時半頃、ホーホーという声で目覚めた。



子ねずみが目覚めたよう。というより覚醒。



元気一杯に私のところへハイハイし、遊んで遊んでーと顔をバシバシびっくり



「やめてー子ねずみー」と言うこと数回。



すると頭をナデナデ。お、言う事が分かったのかと思いきや、今度は髪の毛を引っ張る引っ張るもうダメ



「やめてー。起きるから」



結局付き合うことに、そして、しばらく遊ぶとお母さんの布団へ帰っていきました。



せっかくなら父さんと寝ようよー号泣






今日の良かったこと、新しい発見。



眠くても仕事ができたこと、まだまだ身体はいうことをきいてくれる。よかった。

 



そして、子ねずみはもう自分の寝る場所を分かっているんですね。新しい発見です。


  


Posted by フリステ  at 22:50Comments(0)大ボス(管理者)